top of page


花伎舞踊研究所 へようこそ
 花伎舞踊研究所のお稽古体験の申込について ご説明いたします。

申込方法について    

公式LINEgoogleフォームで申込み

申込内容 は下記の内容 
・簡単な個人情報を記載

(後日未入会の場合は、削除致します)
・体験方法を選択します

(例:対面式・オンラインほか) 
・希望日時を教えてください

(例:〇月〇日〇時~〇時) 
可能時間(10:00~19:00入室)

お休み不定期です。
・ご質問承ります  (連絡事項・確認事項ほか)


上記の内容を記載して頂き情報をもとに
体験のスケジュール調整を行います。


※体験日時をご検討する際に参考にしてください「お稽古予約状況」(カレンダー)

オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所
花伎舞踊研究所、日本舞踊教室
オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所
楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所

   
対面式の場合
体験の日時が決まりましたら

※移動手段はなんですか?
・車移動の方:駐車場2台完備
(先約の方が使用していても
空きを待つことありません)

・電車移動の方:送迎できます

(徒歩10分ですが最初は不安なので)
最寄り駅:東武伊勢崎線
(東武スカイツリーライン)
「せんげん台駅」東口

 

「せんげん台駅」東口

駐車場2台完備

  
※持ち物について
・浴衣(練習着)又は、季節の着物一式

お手元にある物をご持参ください。
着付けに必要な小物などで不足分は
体験時は当方の物をお貸しします。
何もご用意が無い場合は、
動きやすい服装でお越しください。

ご用意可能な方は、体験持ち物リストを参考にしてください。
動きやすい服装で体験される方も靴下の着用は、お願いいたします。

 

楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所

お支度:参考

お支度:参考

埼玉県、日本舞踊教室、花伎舞踊研究所


オンラインの場合
体験日時が決まりましたら

※接続方法を伺います。


~・MicrosoftTeamsの場合・~
当方よりURLをお送りするので
ブラウザより入室してください。
60分を目安に説明・体験を行います。

事前のアプリダウンロードは不要です。
ブラウザより入室頂くと

画面上で2画面に設定が出来ます。
講師とご自身を並べて体験できます。

 ~・Zoomの場合・~
当方よりURLをお送りするので
ミーティングに参加してください。
30分+休憩+30分のスケジュールです。
事前にアプリのダウンロードが
必要な場合があります。
 
・いずれも椅子に着席した状態で  
上半身が映るように設定お願いします。

※オンライン体験でのお支度は
着付けが初心者の方は「動きやすい服装」
着付けが可能な方は 「練習着着用」
不明点はお問合せください。

 

オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所
オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所

参考:スマフォとTVをキャスト

上半身が映るかな?

※内容は体験メニューを参考

☆オンライン体験メニュー☆ 

☆ 対面式体験メニュー ☆ 
 
※ほか体験したい個別の内容等は事前に お問合せください    
※体験終了後に体験テキストのPDFを  希望者に差し上げています
(携帯アドレスの場合、容量・設定の関係で 受信できない場合があります)

その都度対応を検討いたします。
 
 ※体験当日に入会を 促したり勧誘は ありません。 
 

楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所


体験終了後に入会を希望の場合
 
1.花伎団体LINEへ招待         
(団体LINEに加入後に個人トークへ)

2.LINEのトーク で~  
(お稽古方法-対面式・オンライン・併用)
(お稽古内容-着付けから・基本所作)  
(お稽古時間・月の回数で料金の設定)      
 (月謝&チケット選択)                       


3.【入会の お願い】確認してください 
(Googlドキュメントをトークに添付します)
「礼儀と節度を弁えお互い気持ちの良いお付き合いが出来るよう心がけましょう」


4.入会申込連絡票の記載をお願いします 
googleフォームのURLを添付しますので 記載後に送信してください。
 
 

楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所


 
 
※当方ではペーパーレス化を推奨しております。
ご理解とご協力をお願いいたします。
 


 



花伎舞踊研究所では「入会金」 不要です。

※お稽古事は自己投資です。
ご自身のレベルアップのために必要な「お支度金」 だと考えて
お稽古着や着付け小物・オンラインに必要な 接続機器などの購入にお使いください。


​花伎舞踊研究所では
新しい1歩を踏み出す方の勇気を
応援しています!

埼玉県、日本舞踊教室、花伎舞踊研究所
花伎舞踊研究所、日本舞踊教室
楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
楽しい日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
bottom of page