top of page
埼玉県、日本舞踊教室、花伎舞踊研究所
埼玉県、日本舞踊教室、花伎舞踊研究所
日本舞踊・和服美人:お稽古案内

教室:お稽古内容

花伎舞踊研究所では、初心者の方からスキルアップを望む方 どなたさまにも丁寧にレッスンいたします。

着付け・立ち居振舞いから日本舞踊の基本・作品など ご希望のお稽古内容を提供いたします。

日本舞踊・手

お稽古・体験は、対面式とオンライン選択可能。 お稽古スケジュールは会員専用のカレンダー使用にてご予約・変更可能。 固定の曜日等に拘る事無くご予約可能。 固定のお月謝とチケット制を選択可能。 一回のお稽古時間と月の回数にてお月謝を設定しております。 体験・お問合せは「公式LINE」をオススメしております。 海外在住の方でもzoom使用でオンラインお稽古中! (日本語可能な方にお願いしてますが通訳とトリプルオンライン希望の方は。日時要相談) 海外在住の方・車椅子使用の方向けにオンライン1回無料説明会ご用意しています。

着つけ

舞踊家が教える着付け

着付けだけを習っても着る習慣がないとすぐ忘れてしまうもの。お稽古を通じて着物を着る習慣ができ、所作も身につくので和服姿にに自信が持てます。お友達の結婚式に着物で出席したり、気軽に着物で出かけたり。「着物が着たい!」がきっかけで始める方も多いです。小物から帯結びの色々習えます。舞踊家の凛とした着付けを習得してください。舞踊家の着付けは着崩れない。短時間で着付け。和服美人教室もここから ​踊る日本舞踊教室・踊らない和服美人教室 共通

日本舞踊 礼儀

立ち居振る舞いから動作の基本稽古

着付けだけを習っても着る習慣がないとすぐ忘れてしまうもの。お稽古を通じて着物を着る習慣ができ、所作も身につくので和服姿にに自信が持てます。お友達の結婚式に着物で出席したり、気軽に着物で出かけたり。「着物が着たい!」がきっかけで始める方も多いです。小物から帯結びの色々習えます。舞踊家の凛とした着付けを習得してください。舞踊家の着付けは着崩れない。短時間で着付け。和服美人教室もここから ​踊る日本舞踊教室・踊らない和服美人教室 共通

日本舞踊 踊り

日本舞踊作品のお稽古

踊る日本舞踊教室 せんげん台大枝のお稽古場には3方向に鏡があり「ポーズ」はもちろん姿勢のチェックやお見本の動きが分かりやすいです。初心者には「ゆっくりした曲」を中級~上級者は、演技も含めて喜怒哀楽の表現指導を行っています。古謡・童謡・歌謡曲・小唄・端唄・古典(長唄ほか)曲の種類も豊富。 ※介護施設の慰問・イベント参加なども行っております。参加自由。

お稽古支度

​体験・お稽古時の

持ち物リスト(参考)

体験申し込み案内

体験申し込みの方法

​体験が不安な方はこちらへ

花伎舞踊研究所

​ 体験を希望される方・ご予約・ご質問 

公式LINE

LINEでお問合せ

花伎舞踊研究所

体験申し込み

Googleフォーム

フォームでお問合せ

花伎舞踊研究所

体験申し込み

お教室ご検討の方

メールでお問合せ

教室:お稽古の特徴

花伎舞踊研究所では、基本のお稽古を重んじます。

通常のお稽古事は、幼少のころから長い年月をかけ沢山の演目を練習します。

先生の動き一つ一つを真似ること、動きを通して学ぶ、時間を空けずに練習する。

これが当たり前のことでした。今、お稽古場所を検討している方にお伺いします。

現在の年齢は?毎週レッスン出来ますか?見て真似る稽古で問題ないですか?

とりあえず「日本舞踊を踊ってみましょう」これは、初心者には無理があります。

「動いてみましょう」なら盆踊りのように繰り返しで自由に楽しく可能かもしれません。

日本舞踊が、美しいのは、体の部位(指先・手首・肘・肩・肩甲骨…)の無駄のない動きから生まれます。

花伎舞踊研究所

1つの作品を仕上げながら(動きを通して)教わる方法を否定するものでは、ありません。 しかし、1つの作品だけでは、ありません。次の作品でも、同じようなところが出てきます。 それを「基本として考え」演目の人物設定や曲のリズム、色々な条件で変化させていくことが出来ます。 どの演目も共通というものもあります。それが「基本」です。 生活のリズムを考えた時に月に最低2回のお稽古を希望される方が多いです。 月2回で、覚えられるのか?1曲、仕上がるのにどのくらいかかりますか? 半年?・・・中々、習得できないご自身に自信がなくなってしまいます。 ですから「基本」を体で覚えていただきます。「基本」が必要です。 遠回りのような感覚で、「直ぐに踊りたい」という方もいらっしゃいますが「動く」ことが目的なら「直ぐに踊りましょう」目標を「美しい立ち居振舞い」とされる方は、少ない時間でどのように習得するか方法や手段を一緒に考える。それが「花伎舞踊研究所」のお稽古の特徴です。ご自身のやりたいこと。ご自身が教わりたいことを考え。その実現のための方法を一緒に考えるこれが、花伎舞踊研究所です。 ​「オンライン日舞」でも「オンライン」で 対面式と同じことをして、同じものを得る。 これも、無理があります。対面式と同じものを得るために「オンライン」で何が出来るのか? どんな方法が有効か、常に新しい手段を考えないと前に進めません。日本舞踊を「オンライン」で? 無理~と2020年は、言っていました。今は、「問題ありません」新しい方法を実施中です。 お教室をお探しの方に「ひとつだけ」 何故? 日本舞踊をと考えましたか?今のお気持ちとお考えを大事にしてください。そして、伝えてください。

和服美人を目指すお稽古
和服美人を目指すのお稽古

従来ある「着付け教室」をリニューアル

和服大好き。和服でお出かけしたい。
和服姿をさらに磨きをかけて自信を持ちたい。
お仕事のユニフォームが和服の方。
人と関わるお仕事の方。
和服でのお稽古~日本舞踊教室で踊らないお稽古です。
舞踊家の着崩れしない着付けから日本のしきたりや文化。
​ヘア・メイクのアドバイスから 和の常識、立ち居振舞い
など「和」全般を学びます。「色々学べる教室」

和装美人:1

着付けを習得しただけで、着ないでいると忘れてしまいます。 月1回でも和服を着る機会を継続することで 気軽に和服でお出かけが楽しくなります。 和服を身にまとったら往来の方々の目に留まります。 美しい身のこなしを身に着けます。 ​踊らない教室です。

和装美人:2
和装美人:4
お稽古方法

お稽古方法

花伎日本舞踊教室では生徒さんのライフスタイルにあわせたお稽古方法を実施しています。
​ご自身にあったお稽古方法で「日本舞踊」「美しい日本の文化」を学んでください。
​踊らないお教室「和服美人教室」も同様です。

対面式お稽古
日本舞踊のお稽古方法:対面式

 対面式お稽古(マンツーマンレッスン) 

通うことも 健康の一つ
実際に見て 理解したい! 
​お稽古場に通うことでリフレッシュ
​和の常識や日本のしきたりを再確認する
機会にしてほしい!

完全予約制 ・ 駐車場完備
除菌・換気対策実施中

花伎舞踊研究所

​ 体験を希望される方・ご予約・ご質問 

公式LINE花伎

LINEでお問合せ

花伎舞踊研究所

体験申し込み

Googleフォーム申し込み

フォームでお問合せ

花伎舞踊研究所

体験申し込み

お教室ご検討の方

メールでお問合せ

日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
花伎稽古場

埼玉県春日部市大枝お稽古場
※駐車場完備
※最寄り駅
 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)
 「せんげん台駅」東口下車徒歩10分          
※体験・初回のお稽古は駅までの送迎承ります

オンライン稽古
日本舞踊のお稽古方法:オンライン

 オンラインお稽古(マンツーマンレッスン)

時差や距離の壁を乗り越えて
お好きな環境でレッスンを受けられる!
あなたのお部屋が日舞教室!
対面式同様「鏡稽古」

※鏡稽古とは、見えたままのお稽古(私の左手があなたの右手)
実績と経験があるから安心!
※音源・体の方向・角度などの問題点は解決済
集中力アップ
対面式同様に座学も画面共有で講義
※座学とは、画面を見ながら(紙のテキスト×)
 日舞の歴史・和の常識などの知識を再確認

オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所

Zoom使用

オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所

‣海外経験地域
 オーストライア(シドニー)・中国(広州)・マレーシア・ドイツ

‣国内経験地域
 九州・大阪・京都・東京・青森 

‣海外向け雑誌「帰国便利帳」記事掲載​  

オンラインだから
海外在住者OK
 ※日本語対応:マンツーマン
​ ※通訳同席:トリプル入室
​ ※日本時間10:00~19:00対応可能
車椅子使用者OK
​ ※身体状況をカウンセリング後に
​  お稽古メニューをご提案
 ※同じ目線に立って考えます。
  講師も座ります。
 ※左利き用扇対応ほか
​  
-参考:明日櫻(車椅子用着物)

オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所
埼玉県、日本舞踊教室、花伎舞踊研究所
オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所

オンラインだから
・椅子に座って
・簡易的お支度でもOK
・美容体操のつもりでOK


オンラインでも
・作品のお稽古可能
・座学を画面共有で学習
​・テキスト動画あり

※ネット環境・PC・スマートフォン・タブレット端末が必要
​​※お子さまのオンラインお稽古は面談・体験後にご相談。
※料金は1回の所要時間と月の回数で決まります。
※支払方法は、郵便振込・paypayを使用。海外在住者は、相談。

オンラインで日本舞踊 花伎舞踊研究所
再生ボタン3-2.png

オンラインでのお稽古ってどんな感じ?    
​※速度を変えておりますが参考にしてください。

花伎稀世花
再生ボタン3-2.png

 対面式&オンライン併用お稽古(マンツーマンレッスン) 

実例:月1回は対面式で2回はオンラインでお稽古

ご自身のライフスタイルにあわせて
​自由なお稽古スケジュール可能です。
お稽古メニューと合わせてご相談承ります。

日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
体験レッスン

体験レッスン

日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
花伎舞踊研究所

※お稽古体験レッスンは約60分・お着替え自由(和服・洋服)
※座学(簡単な歴史)と所作の体験を行います。
​​※対面式・オンライン選択可能

花伎舞踊研究所

​ 体験を希望される方・ご予約・ご質問 

公式LINE花伎

LINEでお問合せ

花伎舞踊研究所

体験申し込み

Googleフォーム申し込み

フォームでお問合せ

花伎舞踊研究所

体験申し込み

お教室ご検討の方

メールでお問合せ

料金案内

料金のご案内

入会金ナシ! 入会金は不要です。ご自身のためにお使いください。
お稽古着・お稽古用扇・着付け小物・オンライン機器など​多少なりとも費用が掛かります。
お稽古事は自己投資~ご自身のためにお使いください。

※記載の料金内容につきましては、予期なく変更となる場合がございますのでご了承ください。

​◆お稽古可能な1回のお稽古時間
 30分・40分・60分・ほかご相談。
◆月のお稽古可能回数
 2回・3回・4回・ほかご相談。
※和服美人教室のみ月1回からご相談。

※組み合わせのご相談承ります。
​ ご自身の目的や目標または、進捗度合いに合わせて​月ごとの変更あり

例:大人60分/回:3,750円x月3回
  (月謝:11,000円)対面式
​例:子供60分/回:3,500円x月3回
  (月謝:10,000円)対面式
※子供(小学生・中学生)大人(高校生以上)

詳しい料金表をご覧になりたい方は、

お問合せください。最新の料金表を共有します。

月謝・チケット選択可能(詳細は、料金案内に記載)

日本舞踊教室 花伎舞踊研究所
埼玉県、日本舞踊教室、花伎舞踊研究所
アクセス

アクセス:大枝お稽古場

花伎舞踊研究所

駐車場2台完備
ご予約時間前に到着しても大丈夫!
前の予約の方が駐車していても大丈夫!

 

Link:Googleサイトよりナビゲーションしてお越しください。
時間に余裕を持って 気を付けてお越しください。

 

埼玉県春日部市大枝お稽古場
※最寄り駅
 東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)
 「せんげん台駅」東口下車徒歩10分          
※体験・初回のお稽古は駅までの送迎承ります

bottom of page